ホーリージラソル【マダガスカル産】 天然石ブレスレット 丸玉Φ15.6-16mm


ホーリージラソル【マダガスカル産】 天然石ブレスレット 丸玉Φ15.6-16mm
¥53,130
在庫数:1点
ジラソルクォーツとは
ジラソルクォーツとは、マダガスカルで産出される塊状にとれる、光沢感のある乳白色の水晶のことです。ミルキークォーツ(乳石英)の一種で、アルミニウムやチタンの微少な粒がコンドロイド状に含有することで、その独特な質感になるようです。針状の結晶を含むものは、光を照射することで、稀にスター状の輝きを放つものもあります。
基本的な色味は乳白色ですが、含有する成分によっては薄いピンク色に呈色するものもあり、「ピンクジラソルクォーツ」と呼ばれます。他の産地とは異なる艶と煌めきは、アルミニウムの成分を多く含むためと考えられています。
「Girasol」は、ラテン語で「ひまわり」という意味を持つ言葉です。ジラソルクォーツは、オパールのように虹色の輝きを放ちます。その強い輝きが太陽のように見えることから、太陽を象徴する花であるひまわりになぞらえて、この名前が付けられました。
その虹色の輝きの質感が高いものは「ホーリージラソル」と呼ばれることもあります(Holyは「聖なる」という意味を持つ)。ただし、正式な名称ではなく、通常のジラソルクォーツとの明確な区別はありません。
英名 | Girasol Quartz |
---|---|
和名 | 乳石英 (ミルキークォーツと同等のため、同じ和名) |
石言葉 | 母性愛、慈愛、優しさ、自己受容、調和、解放 |
色味 | 透明度のある乳白色 |
鉱物グループ | 石英(クォーツ) |
結晶系 | 三方晶系 |
化学組成 | SiO2 |
モース硬度 | 7 |
主な産地 |
ジラソルクォーツの効果・意味
「母性の象徴」とされる石であるミルキークォーツの一種であるので、持ち主を寛大で優しく、心温かい愛情溢れる人間へと変えてくれる力を持つといわれています。安らぎや慈愛の心を育んでくれることでしょう。
一般的に水晶(クォーツ)は、浄化能力が高いといわれていますが、ミルキークォーツ(ジラソルクォーツを含む)は、
水晶よりも浄化が優しく、心をそっと包み込むような柔らかいエネルギーを持っているので、どなたにも合う石です。
気持ちを落ち着かせ、心にゆとりと優しさをもたらしてくれます。調和と協調を促し、仲間同士のつながりを高めてくれるだけではなく、初対面の方とのコミュニケーションも円滑にする作用するといわれています。持ち主の内面の成長や自己認識の手助けをし、自然と人から好かれるようになることでしょう。
パワーストーンは、その持ち主の精神世界に働きかけ、良いご縁を繋いだり、人生を豊かにしたりする効果が期待されています(効果には個人差あり)。
産地 |
|
---|---|
玉の形状 | 丸玉(ラウンド) |
玉の大きさ | 約15.6-16mm |
注意事項
商品画像の色味に関しては、可能な限り現物に近いように努力しておりますが、お客様のパソコン・スマートフォンの液晶や画像の撮影状況によって、実際の商品とは多少異なる場合がございます。ご理解いただいた上でご購入ください。
- ブレスレットの玉の大きさに誤差が生じる場合がございます。
- ブレスレットの玉の大きさに若干の不揃いがある場合がございます。
- 商品画像と実物の色味が異なることがございます。
- 天然石のため、傷・クラック(内部の割れ)、インクルージョン(内部の気泡や不純物)に不揃いががある場合がございます。
現物の取引となるため、返品は対応致しかねます。
実店舗でも販売していますので、ご購入前にお問い合わせ頂けると確実です。